最新ITソリューションが一堂に会するデジタルイベント開催!

"今知りたい"ITの最新技術や課題を解決するソリューション
最新事例がひと目で分かる!豊富なLIVE/オンデマンド・セッション
最新情報や資料を通じて、IBM i の「イマ」がわかる!

プログラム

基調講演 (ライブ・トラック)

14:00 - 14:30

ITリーダーが取り組むニューノーマルとは

講演内容:

新型コロナウィルス環境下で日本においてもDXが加速しています。IBMでは、DX実現のためのクラウドネイティブ・ソフトウェアやクラウド・サービスを次々にリリースしています。
本セッションでは、日本IBMの戦略とC&CS担当1年間の最新事例から、ITリーダーが取り組むべきニューノーマルのヒントをご紹介します。

伊藤 昇

日本アイ・ビー・エム株式会社

常務執行役員
クラウド&コグニティブ・ソフトウェア事業本部長

伊藤 昇

14:40 - 15:10

IBM i Evolution 2020
- IBM i is your Future

講演内容:

最近のIBM i アプリケーション事例では、ユーザー様は、驚くほど簡単に、ハイブリッド・クラウド、IoTデバイス、機械学習を活用しています。IBM i チーフ・アーキテクトであるスティーブ・ウィルは、IBM i の最新とこれからについて語ります。IBM i の今後のロードマップや戦略などすべてをご紹介します。

講師紹介:スティーブ・ウィルは、IBM Power Systems で稼働する「IBM i」オペレーティング・システムのチーフ・アーキテクトです。2007年よりこの任についています。彼は、IBM i の前世代製品であるAS/400の誕生以前から開発に参画しており、現在ではIBM i の戦略と開発計画の立案の責任者です。

Steve Will

IBM Corporation

IBM Chief Architect - IBM i

Steve Will

15:20 - 15:50

IBM i Evolution 2020
- IBM i が正解。デジタル変革を低コスト・短期間・低リスクで実現する方法。

講演内容:

新しい時代に対応し、ビジネスでリーダーシップを実現するには、今まで以上に低コスト・短期間・低リスクでアプリケーションを開発し、マネジメントと現場をサポートする必要があります。 IBM i はみなさまのデジタル変革を、どのITプラットフォームよりも、低コスト・短期間・低リスクで実現するお手伝いをいたします。

黒川 亮

日本アイ・ビー・エム株式会社

理事
サーバー・システム事業部長

黒川 亮

久野 朗

日本アイ・ビー・エム株式会社

サーバー・システム事業部 エンタープライズ営業
IBM i 統括部長 兼 第四営業部長

久野 朗

16:00 - 16:30

※LIVEセッションのみ

テレワークが日本を救う
~アフターコロナのニューノーマルな働き方とは?~

講演内容:

コロナ禍で注目された「テレワーク」。緊急事態宣言下では、多くの企業が在宅勤務に取り組んだ。課題を認識しつつも、テレワークの必要性を感じた企業は、アフターコロナに向けて動き始めている。アフターコロナ時代のニューノーマルな働き方とは、どんなテレワークを目指すべきか。そのためにできることは何か。最新情報とデモを交えながら、わかりやすく解説する。

田澤 由利

株式会社テレワークマネジメント

代表取締役

田澤 由利

16:40 - 17:10

i Magazineの動向調査と事例取材から見た IBM iユーザーの「今」

講演内容:

IBM iユーザーの現状、悩みと苦労、解決へのアプローチ、将来に向けたプランとシナリオなど。ユーザーを取り巻くリアルな現実と今後へのシナリオについて、i Magazineが実施したユーザー動向調査、そして数多くのユーザー事例取材とベンダー取材の経験からお話しします。

アイマガジン株式会社

臼井公孝

飯田恭子

  • ※その他、注目事例や最新情報のオンデマンドセッションも多数ご用意しております!
  • ※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

セミナー概要

名称

i-EVO 2020

日時

2020年11月12日(木)14:00 - (11:00よりサイトオープン)

会場

オンライン

  • ※各セッションは一部を除き 2020/12/11までオンデマンド視聴可能

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社イグアス

後援

日本アイ・ビー・エム株式会社

メディア協力