近年、人事・労務業務が複雑・多様化し、また直近ではテレワーク需要もともなって、HRテクノロジーのビジネスへの貢献がますます期待されてきています。

一方で、HRテクノロジーを積極的に導入している企業と、そうでない企業の二極化が進んでいるのも事実であります。
採用、育成、評価、労務管理など多岐に渡るバックオフィス業務にどのように導入すべきか、どのような活用の仕方があるのか、導入するうえで人事労務はどう変わるべきかなど、 疑問をもっている企業も少なくないと思います。

本セミナーでは、HRテクノロジーを活用していくために求められる人事変革から、各種サービスの比較紹介まで、実際にテクノロジーの導入支援に取り組んでこられた社会保険労務士をお迎えし、幅広く解説いたします。

プログラム

14:00 - 14:05

オープニング

14:05 - 14:40

第一部

氏名

社会保険労務士法人ロイヤル総合研究所

代表

森崎 和敏

プロフィール:

大手輸送機器メーカーの人事部門、コンサルティング会社の人事労務コンサル部門の管理監督職を経て2009年に社会保険労務士事務所を静岡県内に設立。

メーカー時代に培った人事労務管理の経験とコンサルティング会社でのコンサル手法を活かし、大手上場企業から中堅・中小企業の人事労務コンサルティングおよびアウトソーシングを手掛けている。

開業当初から事務所のデジタル化を進め、場所にとらわれない業務活動を行い、県内外の顧客にサービス展開をしている。

14:40-14:50

第二部

講演内容:

人事労務クラウド「SmartHR」のサービス概要をご紹介します。

14:50 - 15:00

質疑応答・アンケート回答

  • ※講演内容は事前の予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

セミナー概要

名称

社労士が徹底解説!

HRテクノロジーを有効活用 人事労務の生産性向上へ!

日時

2020年10月8日(木)14:00 - 15:00

会場

Zoom(オンライン)


お申し込み完了後、インストール方法などを記載した資料をメールにてお送りしますので、ご確認ください。

受講料

無料(事前登録制)

主催

株式会社SmartHR

メディア協力