講演内容:
ヤマハ発動機では、IT、AI、ロボティクスなどに関する新しい研究開発拠点を横浜に開設し、製品のAI化やコネクテッド化による付加価値の創造、生産・製造現場の効率化、さらにはマーケティングにおけるビッグデータの活用などのデジタル分野への取り組みを加速させています。本セッションでは、ヤマハ発動機のITの歴史~課題~今後の取組みなどをご紹介します。

ヤマハ発動機株式会社
先進技術本部 フェロー平野 浩介 氏
プロフィール:
1983年 インテル株式会社 入社
2012年 インテル株式会社常務執行役員、事業開発担当
2017年4月 ヤマハ発動機株式会社入社
ヤマハ発動機株式会社 フェロー 新事業開発本部
2018年1月 ヤマハ発動機株式会社 フェロー 先進技術本部
デジタル戦略を含む、ヤマハ発動機のICT統合戦略を推進

日本アイ・ビー・エム株式会社
IBMクラウド事業本部
エグゼクティブ・アーキテクト渡邉 周一