ゴールドマン・サックスの
「2017年の注目すべき起業家100人の一人」に選ばれた
サイランスのCEO兼 創設者Stuart McClure氏、来日決定!
ここでしか聞けないスペシャルトークセッションが実現!
今回のイベントでは、ゴールドマン・サックスの
「2017年の注目すべき起業家100人の一人」に選ばれた
サイランスのCEO 兼 創設者Stuart McClure氏の来日が決定。
AIを活用した脅威防御でサイバーセキュリティ業界の「破壊的革新」をもたらしたStuart McClure氏にその真意を迫るとともに、
国内セキュリティ業界よりゲストスピーカーを3名お迎えして「AIがセキュリティに何をもたらすのか」「AIがセキュリティを
変えるとすればそれで経営環境はどう変わるのか、また情報システム部門の仕事はどうなるのか」など、今注目の話題について、
製品の枠を超えた視点で縦横無尽に熱く語ります!
ここでしか聞けないスペシャルトークセッションをお見逃しなく!残席僅かとなっております。皆さまのお越しをお待ちしております。

「Unbelievable Tour in Japan #1」での様子
開催概要
名称 |
Unbelievable Tour in Japan #2
未知の脅威は防げない。その概念を覆す瞬間をあなたは”再び”目撃する!!
|
日時 |
2017年11月30日(木) 15:00~17:55 (受付開始 14:30~) |
会場 |
THE GRAND HALL(品川)
〒108-0075 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3階[会場地図]
|
対象 |
すべての方
- ※競合他社様やそれに準じるパートナー様のご参加はお断りさせていただきます。
|
受講料 |
無料(事前登録制) |
定員 |
200 名 |
主催 |
エムオーテックス株式会社 |
共催 |
Cylance Japan株式会社
|
メディア協力 |
|
スピーカー / パネリスト

Cylance Inc.
Cylance CEO 兼 創設者
Stuart McClure 氏

Cylance Japan株式会社
最高技術責任者
乙部 幸一朗 氏

奈良先端科学技術大学院大学
情報科学研究科 教授
門林 雄基 氏

株式会社アスタリスク・リサーチ
OWASP Japan 代表
岡田 良太郎 氏

デロイト トーマツ
リスクサービス株式会社
代表取締役社長
丸山 満彦 氏

エムオーテックス株式会社
代表取締役社長
河之口 達也
Cylance Inc.
Cylance CEO 兼 創設者
Stuart McClure 氏
マカフィー/インテル セキュリティのEVP(エグゼクティブ バイスプレジデント)兼グローバルCTO(チーフテクノロジーオフィサー)兼セキュリティ管理事業部門ジェネラルマネージャーを務めたのち、Cylanceを創設。サイバーセキュリティの世界にAIを導入し、シグネチャ型の検知アプローチから脱却した 革新的な技術を開発して、業界を牽引する企業を設立しました。現在はCEOとして、脅威の検出と保護、そして対処を行う戦略的な製品開発、業務執行、財務投資を統括しています。また、25年におよぶ情報セキュリティ業界での経験を生かし、業界の第一人者として啓蒙活動を通じて市場全体の発展にも貢献しています。
×
Cylance Japan株式会社
最高技術責任者
乙部 幸一朗 氏
名古屋大学卒業後、国内大手電気メーカーでのネットワークエンジニアを経験後、イスラエルおよび米国のセキュリティ企業を中心にサイバーセキュリティに関連した技術職を歴任。ジュニパーネットワークスではアジア太平洋地区担当プロダクトマネージャー、8年間在籍した前職のパロアルトネットワークスでは日本国内の技術責任者を務め、エヴァンジェリストとして業界や各種団体の講演やセミナーなどでも活躍。
×
奈良先端科学技術大学院大学
情報科学研究科 教授
門林 雄基 氏
奈良先端科学技術大学院大学 教授。インターネット工学、サイバーセキュリティの研究開発ならびに人材育成に従事。並行して、2008年より ITU-T においてサイバーセキュリティの国際標準化に従事。2010年よりサイバーセキュリティ分野での機械学習アルゴリズムの検知精度を競う Cybersecurity Data Mining Competition を海外で主催。また2011年より産官学連携にて、衛る総合力の総合競技 Hardening を日本で開催。世界から優秀な頭脳が集まるサイバーレジリエンス構成学研究室を運営する。
×
株式会社アスタリスク・リサーチ
OWASP Japan 代表
岡田 良太郎 氏
2006年、アスタリスク・リサーチ社創業。同社では現在、安全・安心なシステムづくりに関わる教育・コンサルティング事業を推進しており、行政機関、教育機関、金融、ヘルスケア、ITサービス企業などにおいてツールやサービスを展開。また、システム堅牢化競技WASForum Hardening Projectのオーガナイザー、 またアプリケーションセキュリティ団体OWASP Japanチャプターでリーダーシップを務める。ビジネス・ブレークスルー大学(学長: 大前研一) 講師として「教養としてのサイバーセキュリティ」を担当。CISA, MBAを保持。
×
デロイト トーマツ リスクサービス株式会社
代表取締役社長
丸山 満彦 氏
有限責任監査法人トーマツに入社後、会計監査に従事。リスクマネジメント、コンプライアンス、情報セキュリティ、個人情報保護関連の監査及びコンサルティングに従事。経済産業省の情報セキュリティ監査研究会、情報セキュリティ総合戦略策定委員会、個人情報保護法ガイドライン策定委員会他、国土交通省、厚生労働省の情報セキュリティ関連の委員会等の委員を歴任。2012年3月末まで、内閣官房情報セキュリティセンター情報セキュリティ指導官を兼務。
×
エムオーテックス株式会社
代表取締役社長
河之口 達也 氏
京セラに入社後、システムインテグレーション営業を経て、シンガポールにおける新規事業(デジタルコンテンツ配信事業)に取締役として従事。2012年11月にエムオーテックス株式会社 代表取締役社長に就任。
×
プログラム
14:30 ~ 15:00 |
受付
|
15:00 ~ 15:15 |
Welcome Message
エムオーテックス株式会社
代表取締役社長 河之口 達也
|
15:15 ~ 16:15 |
Keynote
「セキュリティ×AI」でゲームチェンジを仕掛けた理由 &最新デモンストレーション
Cylance CEO 兼 創設者
Stuart McClure 氏
Cylance Japan株式会社 最高技術責任者
乙部 幸一朗 氏
|
16:15 ~ 16:35 |
休憩・コーヒーブレイク
|
16:35 ~ 17:15 |
Talk Session1
テクニカルセッション(AI×セキュリティ)
「AIはセキュリティに何をもたらすのか」
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授
門林 雄基 氏
株式会社アスタリスク・リサーチ /OWASP Japan 代表
岡田 良太郎 氏
デロイトトーマツリスクサービス 株式会社 代表取締役社長
丸山 満彦 氏
Cylance CEO 兼 創設者
Stuart McClure 氏
Cylance Japan株式会社 最高技術責任者
乙部 幸一朗 氏
|
17:15 ~ 17:55 |
Talk Session2
ガバナンスセッション(経営×セキュリティ)
「経営視点からセキュリティを考える」
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授
門林 雄基 氏
株式会社アスタリスク・リサーチ /OWASP Japan 代表
岡田 良太郎 氏
デロイトトーマツリスクサービス 株式会社 代表取締役社長
丸山 満彦 氏
エムオーテックス 株式会社 代表取締役社長
河之口 達也
|
17:55 ~ 18:30 |
クロージング&ブース見学会 |
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。