考え方が変わる。生産性が向上。設計がよりスマートに。
3Dプリンター(付加製造技術)、幾何公差、拡張現実(AR)、IoT など、画期的な新技術の登場によって、製品設計の世界は変化しています。
設計ソフトウェアのデファクトスタンダードとして、長年愛用されてきた Creo は、これら最新のテクノロジーをいち早く取り入れ、こからの時代における製品設計を革新する製品です。最新版の Creo 4.0 では、スマートコネクティッドプロダクツを設計したり、付加製造、拡張現実といった新技術をフル活用できるようになります。また、 Creo 4.0 の新ツールと主要機能の広範な強化によって、日々の生産性を高めることができます。
本セミナーではCreo 4.0の最新情報をお届けするとともに、新オプションモジュールの紹介いたします。
セミナーの後半では、ワークショップを通じて操作性をお確かめください。
セミナー概要
名称 |
Creo 4.0 全国ロードショー
「AR」「IoT」「3Dプリンター」など 最新テクノロジーにも対応した
3D設計ソフトウェアの最新版「Creo 4.0」
最新バージョンとオプションモジュールのご紹介 |
日時 |
2017年6月13日(火) 13:30~17:00 (13:00開場) |
会場 |
AP名古屋
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25
名駅IMAIビル8階
Tel:052-561-1109 |
受講料 |
無料(事前登録制) |
定員 |
50名 |
主催 |
PTC ジャパン株式会社 |
メディア協力 |
|
プログラム
13:30~13:45 |
ご挨拶 |
13:45~15:05 |
Creo 4.0最新情報
3Dプリンター(付加製造)、幾何公差、拡張現実(AR)、IoT のための機能など最新テクノロジーに対応した新機能が数多く搭載された最先端CADソフト 「Creo 4.0」。新規ユーザーのみならず、既存ユーザーにも満足いただけるバージョンです。本セッションでは、最新の機能や「Creo 4.0」によって広がる設計の可能性をご紹介いたします。 |
15:05~15:20 |
休憩 |
15:20~16:50 |
新オプションモジュールの紹介
Creoハンズオンワークショップ |
16:50~17:00 |
質疑応答とアンケート実施 |