脅威の防御率99.7%
10億を超える学習データから700万を超えるマルウェアの特徴点をディープラーニングし、マルウェアを検出する数理モデル(アルゴリズム)をエージェントソフトウェアに提供します。
エンドポイントのパソコンやサーバにインストールされたエージェントソフトウェアは、分析対象ファイルの特徴点を静的に解析し信頼性が担保されていないファイルを実行すること無く、スコアリングして判定することで危険なファイルを実行前に防御します。

パターンファイルの更新が不要、オフラインでも利用が可能
従来型アンチウイルス製品と異なりシグネチャマッチングを必要としないため、数パーセントのCPU使用率で動作する点も大きな特徴で、日常的なシグネチャ更新作業からも開放されます。
また、インターネットへ接続していない環境でも動作が可能なため、高度なセキュリティを求められる制御系・勘定系・研究開発及び個人情報取扱いシステム等のクローズドネットワーク上で動作するエンドポイントにおいてもマルウェアを検知し隔離することが可能です。
クラウドでのシステム管理による運用者の負荷軽減
システム管理はクラウド上にあるサーバへアクセスして行います。多拠点に渡るエンドポイントを集中して管理することが可能です。
また、マルウェアの情報はクラウドへアップロードされ、最新の検出アルゴリズムはクラウドからエンドポイントへ配信されます。