アクロニスは本年4月にローカル/クラウドバックアップ一元管理の新クラウド製品「Acronis Backup Service」と従来のAcronis Backup/Acronis Backup Advancedのクラウドアドオン製品である「Acronis Backup to Cloud」をリリースいたしました。
AmazonやAzure、国内クラウドベンダーの提供するIaaSは多くの企業に利用されるようになり、今後は複数のIaaSを用途に分けて利用するマルチクラウド時代に突入しようとしています。そんな中で、企業がオンプレミスと複数のクラウド環境のバックアップ・復元を1つのソリューションに統一することは非常に難しいと言われています。
また、中堅中小企業においても、クラウド利用は本格化し、オンプレミスとクラウドの併用などでIT全体のコストやIT担当者の負荷は軽減されたように見えますが、日々のバックアップにおいては従来よりも管理が難しくなり、バックアップの手段も環境によってバラバラになってしまっているという悩みを抱えている企業様も増えてきている状況です。
ディスクイメージングとベアメタル復元技術によるOS丸ごとのバックアップ・復元製品において、アクロニスはこれまで多くの企業様から支持をいただいてきましたが、来たるマルチクラウド時代に先がけ、これらの技術にクラウドバックアップ統合管理機能などクラウド環境用に新たに開発した技術を加えたクラウドソリューションにも今後は注力していきます。
今回のセミナーでは、アクロニスのクラウド製品の概要とご利用いただくメリット、企業様のご要件に応じたご利用方法をデモを交えてご紹介します。
Acronis Backupの既存ユーザー企業様はもちろんのこと、これから始まるマルチクラウド時代に向けたバックアップツールを選定中の企業様のご参加をお待ちしております。 |