クラウドサービスの利用は、資産となっていた自社システムを経費化するだけでなく、システム運用の負荷を軽減し、システム管理者が戦略企画系業務に集中できるようになるというメリットがあります。
しかし、クラウド化するには、業務システムのクラウド移行作業や、自社環境とクラウド環境が混在するハイブリッドクラウドを実現する必要があり、課題も多く存在します。

本セミナーでは、ハイブリッドクラウド構築のための最新テクノロジーや技術動向をご紹介するとともに、基幹システムをクラウドに移行し、さらに他システムと連携したハイブリッドクラウド構築事例を交え、クラウド化推進のポイントをご紹介します。
※競合他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
セミナー概要
名称

大規模事例にみるハイブリッドクラウドの実現
~基幹システムのクラウド活用を最新技術動向を交えながらご紹介します~

日時 2014年7月1日(火) 14:30~17:00 (14:00開場)
会場 EMCジャパン株式会社 東京本社 新宿マインズタワー20F [会場地図]
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
新宿駅A1出口(京王新線、都営地下鉄新宿線、都営地下鉄大江戸線) 直結
JR東日本新宿駅サザンテラス口 徒歩2分
定員

50名

受講料 無料(事前登録制)
主催 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
共催 EMCジャパン株式会社
株式会社ネットワールド
協力 ヴイエムウェア株式会社
メディア協力 ソフトバンク ビジネス+IT
プログラム

14:30~14:35

ご挨拶

14:35~15:15

「仮想化だけ」で終わらせない、VMwareのクラウド管理方法とは?

株式会社ネットワールド
マーケティング統括部 マーケティング1 部 VMware グループ 竹内 純
仮想化はリソースの有効利用、柔軟性など、多くのメリットがあります。
その一方で、並行稼働する複数の仮想環境の管理・運用は難しいのが現状です。
本セッションでは、仮想化市場の動向やプライベートクラウドの統合管理のメリットをご紹介するとともに、VMware vCenter Operations Management Suite、VMware vCloud Automation Center などの、最新技術についてもお話しします。

15:15~15:55

クラウド基盤に求められるデータ保護と災害対策ソリューション

EMCジャパン株式会社
システムズ エンジニアリング本部 プロダクト ソリューション統括部 統括部長 竹内 博史
企業におけるクラウド利用の期待が高まるなか、基幹システムとそのシステムに格納されている重要なデータをクラウド基盤に移 行する際には、考慮しなければならないポイントがあります。本セッションでは、今年5 月に開催されたEMC World 2014 の 最新情報を交えながら、クラウド基盤に求められるEMC のデータ保護および災害対策ソリューションをご紹介致します。

15:55~16:05

休憩

16:05~16:45

事例にみるハイブリッドクラウドの実現
~基幹システムのクラウド化とハイブリッドクラウドへの課題と解決策~


新日鉄住金ソリューションズ株式会社
ITインフラソリューション事業本部 事業企画推進部 部長 菅野 孝治
クラウド化推進の際、従来の環境をクラウドへ移行するには、IPアドレス一つをとっても、全く同じ環境を作るのは実は難しいこ とです。その上、自社環境とクラウド環境が混在するため課題が多く存在します。
本セッションでは、基幹システムをabsonne オンプレミス環境へ移行し、さらにabsonne サービス環境にある他システムと連 携したハイブリッドクラウドを実現している事例を交えながら、クラウド移行や統合管理といったクラウド推進上の課題と解決策を ご紹介します。

16:45~

質疑応答

※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

※競合他社のご参加はお断りする場合がございますのでご了承ください。
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。

■お問い合わせ
SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://www.sbbit.jp/inquiry/entry.aspx
※ソフトバンク クリエイティブ株式会社は2013年10月1日よりSBクリエイティブ株式会社に社名変更致しました。