今がライセンス管理体制の見直し時!ソフトウェア資産管理のポイント


 現在ソフトウェアライセンスの不正利用の取り締りが強化されており、その対策として「ソフトウェアライセンス管理(SAM)」が注目を集めております。しかし、その管理は容易ではなく、多くの企業様でその取り組みがうまくいっていない現状があり、実際にソフトウェアメーカーからライセンス監査請求を受けると、その対応に忙殺されたり、大きな不足を指摘されるところは数多くあります。

 本セミナーでは、実際にどのような管理をすればよいのか、無駄にならない管理とは何かを実際のSAMの構築方法を交えてソフトウェアライセンス管理の第一人者に話してもらい、効率的な管理に必須となる「規約」「台帳システム」「インベントリ収集ツール」などをご紹介します。


本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。



セミナー概要
セミナー名称

今がライセンス管理体制の見直し時!
ソフトウェア資産管理のポイント
~知らなきゃ損する簡単ライセンス管理方法~

日時

2013年9月3日(火) 14:00~16:30 (受付開始時刻13:30~)

会場 エムオーテックス株式会社 大阪本社  [会場地図]
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル
受講予定者数

40名

受講料 無料(事前登録制)
主催 エムオーテックス株式会社
共催 株式会社クロスビート、兼松エレクトロニクス株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT


プログラム

14:00~15:00

ライセンス監査とソフトウェア資産管理
~最良の管理を考える~


株式会社クロスビート
取締役
篠田 仁太郎
講演内容 : 日本におけるソフトウェア資産管理の第一人者が、ライセンス監査とはどのように行われるのか?どのように対処すればよいのか?また、それに対して、ソフトウェア資産管理をどのように有効に活用するのか?について、具体的に語ります。「どこまでやればいいの?」「何をしておけばいいの?」という不安を持つ方に必聴の講演です。「管理のための管理」にしないSAMを考えます。

15:00~15:10

休憩

15:10~15:50

LanScope ソフトウェア資産管理機能のデモンストレーション

エムオーテックス株式会社
ビジネス開発営業部 SAMコンサルティング課 
松村 達也
講演内容 : 実際にメーカーの調査が来た場合、「LanScopeを利用しているとどのように対応することができるのか」をテーマにしてデモンストレーションを実施します。インストールしているソフトウェアの状況把握から、さらにコスト削減につなげるために利用状況をチェックするところまでを徹底解説します。

15:50~16:30

危機を“適時”に“漏れなく”把握する 「Asset RADAR」のご紹介

兼松エレクトロニクス株式会社
マネージメントサービス本部 クラウドサービス推進課 
片貝 和人
講演内容 : 誰にでも簡単に運用できる「ASSET RADAR」!これまでのSAMシステムを徹底的に分析し、運用時の負荷低減を考慮した、誰でも利用可能なインターフェースをこの機会にご覧下さい。本セッションでは、分かりやすいインターフェースを使い、お客様がよく悩まれる場面での活用方法をご紹介します。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/