ソフトウェアライセンス管理セミナー


 主要なソフトウェアベンダーとソフトウェアの権利保護団体はライセンス監査や調査と言った形で、ライセンスコンプライアンス活動を強化しています。本セミナーでは、マネージメントが正しく理解しておくべき、ソフトウェアの監査や調査についての最新動向とそのリスクをご紹介致します。

さらに、ソフトウェアに付帯している監査権やメーカーのライセンス監査の対象とならないために事前対策について、横河レンタリースの提供するサービスと供に、日立システムズ「License Guard」についてご紹介いたします。今後のライセンス管理の指針を考えて頂ける一助になれば幸いです。
ソフトウェアライセンス管理セミナー事務局

 本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。


 

セミナー概要
セミナー名称

ソフトウェアライセンス管理セミナー
~マネジメントが押さえておくべき、
ライセンスコンプライアンスの最新動向とリスク管理~

日時

2013年7月10日(水) 14:30~17:20 (14:00 受付開始)

会場 株式会社日立システムズ 本社 2Fソリューションスクウェア東京 [会場地図]
東京都品川区大崎1-2-1
受講予定者数

30名

受講対象

CIO、情報システム部門の管理者、コンプライアンス担当者

※本セミナーは製品導入をご検討中のお客様向けのセミナーです。
申込多数の場合はセミナー対象者を優先とさせていただき、
主催・共催社と競合する企業の方のご参加はお断りする場合が
ございますので予めご了承ください。

受講料 無料(事前登録制)
主催 株式会社日立システムズ、横河レンタ・リース株式会社
メディア協力  ソフトバンク ビジネス+IT


プログラム
14:30~15:30
【第一部 基調講演】
マネジメントが知っておくべき、
ライセンス コンプライアンスの最新動向とリスクト


株式会社 ライセンシング ソリューションズ
チーフコンサルタント 
相田 雄二 氏
講演内容 :主要なソフトウェアベンダーと、ソフトウェアの権利保護団体はライセンス監査や調査といった形で、ライセンスコンプライアンス活動を強化しています。本セミナーでは、マネジメントが正しく理解しておくべき、ソフトウェアの監査や調査についての最新動向とそのリスクをご紹介するとともに、ソフトウェアに付帯している監査権やメーカーのライセンス監査の対象とならないための事前対策についてご紹介いたします。

[相田 雄二 氏 プロフィール]
1992年に法政大学経営学部を卒業。2000年より日本マイクロソフトにて、日本と韓国におけるサプライチェーン業務設計、及びライセンス代理店契約業務を手掛けた後、ライセンス契約の設計とその最終条件交渉から特別ライセンスプログラム開発などに従事。
その後、日本マイクロソフトにおける、海賊版対策とライセンス コンプライアンス部門の総責任者に就任。2013年株式会社ライセンシング ソリューションズを創立。

15:30~15:50

【質疑応答】

15:50~16:00

休憩

16:00~16:30

【第二部】
ライセンス管理の基本、“現状把握“は必須です。

横河レンタ・リース株式会社
コーポレートマーケティングセンタ
マーケティンググループ 
中井 史郎

講演内容 :ライセンス管理におけるリスクを評価するためには、ソフトウェアの利用状況の把握が必要になります。横河レンタ・リースは10年間、DotCOE(PC資産管理ツール)を使い資産管理の支援を行ってきました。DotCOEはPCに管理ソフトを入れることなく、構成情報の収集が可能です。またネットワークに接続されていないオフラインPCの情報も管理できます。ソフトウェア辞書と連携させ、今回は《簡易なリスク分析レポートサービス》のご案内を致します。

16:30~17:00

【第三部】
ライセンス管理。まずは適切なゴール設定から始めよう!

株式会社日立システムズ
産業パッケージ開発本部
第二開発部 第二グループ
主任技師 
小川 洋嗣
講演内容 :「ライセンス管理」と言っても、何から始め、どこがゴールかわからない・・・
そんなお悩みはありませんか?企業・組織により「ライセンス管理」のルールや体制に対する考え方はさまざまです。しかし、実現不可能な高い目標設定は「継続的なライセンス管理」を阻む大きな壁となります。目標設定の指標は何か?そして現場の作業負担を軽減する方法とは?など《License Guardで見直すライセンス管理のポイント》について弊社運用事例も交え、ご紹介します。

17:00~17:20

質疑応答

※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
ソフトウェアライセンス管理セミナー 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/