NEC秋葉原まるごと仮想化講座


 NEC(日本電気株式会社)は、来る1月29日(火)、秋葉原の「UDXカンファレンス(秋葉原UDXビル)」にて、IT環境の仮想化に関するセミナーを開催いたします。

 企業への普及が進んでいるサーバ仮想化。単なるコスト削減からシステムの柔軟性・俊敏性へ、お客様のニーズが変化していく中で、サーバ/ストレージ/ネットワーク等の仮想化を支えるプラットフォーム製品、サーバ仮想化ソフトウェアも時代とともに進化を続けております。

 本セミナーでは、これからサーバ仮想化の検討を始めようとしているお客様に加えて、既にサーバ仮想化を導入されているお客様に、日本仮想化技術株式会社 宮原 徹様による「仮想化」に関する最新トピックスに関するご講演をはじめ、Windows Server 2012 で進化した仮想化 Hyper-V 、さらに、サーバだけでなくストレージやデスクトップ、最近特に注目されているネットワーク仮想化まで網羅する“まるごと仮想化”によって、お客様のICT環境を効果的・効率的に飛躍させるポイントを約半日のセミナーで分かりやすくお伝えします。

 ぜひこの機会にご参加いただけますよう、心よりお待ち申し上げます。

NEC秋葉原まるごと仮想化講座 事務局

本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。



セミナー概要
セミナー名称

NEC秋葉原まるごと仮想化講座 
~Windows Server 2012で進化する仮想化~

日時

2013年1月29日(火) 13:30~16:20 (受付開始13:00~)

会場 UDX GALLERY NEXT-2(秋葉原UDXビル4F) [会場地図]
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1

※各方面よりUDX2階アキバブリッジへ。
大型ビジョンより左奥、2F-4F直通エスカレーターへお越し下さい。
受講予定者数

100名

受講料 無料(事前登録制)
主催 NEC
協賛 日本マイクロソフト株式会社
メディア協力   ソフトバンク ビジネス+IT
基調講演
講演者名
「成功する仮想化導入のポイント」
日本仮想化技術株式会社
代表取締役社長兼CEO
宮原 徹 氏
[プロフィール]「仮想化技術に特化した専門家集団」として、日本仮想化技術株式会社を立ち上げ。びぎねっと代表取締役社長兼CEO。各地で講演を行うとともに、仮想化技術の普及、啓蒙を行う。
1994年4月 - 日本オラクル株式会社 入社
2000年3月 - 株式会社デジタルデザイン東京支社支社長 兼 株式会社アクアリウムコンピューター代表取締役社長
2001年1月 - 濱野賢一朗とともに株式会社びぎねっとを設立
2005年3月 - 第1回目のオープンソースカンファレンスである「オープンソースカンファレンス 2005」を開催
2006年12月 - 仮想化技術に特化した日本仮想化技術株式会社を設立
2008年10月 - 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 2008年度 日本OSS貢献者賞を受賞


プログラム

13:30~13:35

ご挨拶

13:35~14:20

【基調講演】
成功する仮想化導入のポイント

日本仮想化技術株式会社
代表取締役社長兼CEO
宮原 徹 氏
講演内容 : 仮想化技術は本格的な普及期を迎え、仮想マシンによるサーバー仮想化統合だけでなく、ストレージやネットワークの仮想化、さらにデスクトップ仮想化など様々な分野において仮想化技術が重要な役割を果たしています。 これらの仮想化技術を有効に活用するポイントを、仮想化専門コンサルタントが解説します。

14:20~14:50

ここに未来を搭載せよ!Windows Server 2012はここが決め手!

日本マイクロソフト株式会社
OEM統括本部
シニアアカウントエグゼクティブ
春原 久徳
講演内容 : Windows Server 2012で進化した仮想化Hyper-Vを始め、事業継続対策やクライアント連携など、Windows Server 2012の進化のツボをデモ画面を交えながら分かりやすく説明致します。

14:50~15:05

休憩

15:05~15:35

Windows Server 2012で進化するNECの「まるごと仮想化」

NEC
プラットフォームマーケティング戦略本部 
仮想化推進センター マネージャー  
一本木 亮
講演内容 : 効果的・効率的にICT環境を活用するためにはサーバだけではなく、ストレージやネットワーク、デスクトップも含めた「まるごと仮想化」が必要です。今回はWindows Server 2012により進化する「まるごと仮想化」ソリューションのポイントをご紹介いたします。

15:35~16:05

SDNとサーバ仮想環境
~Hyper-V仮想スイッチのOpenFlow対応~

(*)SDN:Software-Defined Networking

NEC
企業ソリューション事業本部 
UNIVERGEサポートセンター 主任 
早坂 真美子
講演内容 : 注目のOpenFlow技術に対応したNECのProgrammableFlowを実装し、世界で初めて製品化したUNIVERGE PFシリーズは、新たに「Windows Server 2012 Hyper-V仮想スイッチをOpenFlow対応させるソフトウェア(UNIVERGE PF1000)」をラインナップに加え、サーバ仮想環境において柔軟かつきめ細やかなフロー制御や運用管理を実現します。本セッションでは、その特徴やメリットを分かりやすくご紹介します。

16:05~16:20

「NEC クラサバ市場 秋葉原店」のご紹介

Windows Server 2012 稼動サーバなど気軽にご体感頂ける、
会場(UDXビル)から徒歩数分の「店舗風ショールーム」をご紹介致します。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。

本セミナーは定員に達したため受付を終了いたしました。
今後ともソフトバンク ビジネス+ITセミナーをよろしくお願い申し上げます。



■お問い合わせ
ソフトバンク クリエイティブ
ソフトバンク ビジネス+IT編集部
NEC秋葉原まるごと仮想化講座 事務局
東京都港区六本木2-4-5 TEL:03-5549-1140(平日10:00~19:00) 

https://form.sbcr.jp/seminar/