|
ご挨拶
EMCジャパン株式会社 アイシロン事業本部
マーケティングマネージャー
武堂 貴宏 |
|
【基調講演】
データ膨張時代における
ストレージインフラの新しい選択基準
IDC Japan 株式会社
ストレージ/サーバー/HCP/PCs グループディレクター
森山 正秋 氏 |
 |
|
講演概要 : 企業や個人によって生み出されるデータは毎年急激な膨張を続けています。それに伴い、多様で大量のデータを効率よく管理し、そのデータの活用に貢献できるストレージインフラの革新が求められるようになっています。本講演では、データの急膨張が国内ストレージ投資のトレンドや新しいテクノロジーの導入にどのような影響を与えているかを分析するとともに、ストレージインフラの新しい選択基準について考察します。 |
|
ストレージ運用の常識を変えるアイシロンスケールアウトNASのご紹介
~ビッグデータ管理にはこれしかない~
EMCジャパン株式会社 アイシロン事業本部
マーケティングマネージャー
武堂 貴宏 |
講演内容 : なぜ、スケールアウトNASがこれほど注目されているのか、これまでのNASとどこがどう違うのか?――ストレージ運用現場で顕在化してきた「今そこにある課題」を踏まえ、最新アイシロン製品でその課題をどのように解決し、管理効率の向上、運用負荷・コストの削減につなげていけるのかをご紹介します。 |
|
休憩 |
|
ビッグデータ戦略とGreenplumによるデータ活用
EMCジャパン株式会社 データ・コンピューティング事業本部
営業部部長 平林 良昭
|
|
スケールアウトNASの実力
~実機を使ったデモで、運用現場を見てみよう~
EMCジャパン株式会社 アイシロン事業本部
技術本部 シニアフィールドセールスエンジニア
天野 献士
|
【デモの内容】
クラスタストレージの見え方とアクセス方法
オンラインでのノードの追加
シン・プロビジョニングを使った容量管理
管理画面(GUI)
各種管理ツール |
|
質疑応答 |