株式会社FCEプロセス&テクノロジー 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2019/10/18 掲載

何を自動化するのが正解なの…?「しくじり事例」に学ぶ“RPA活用術”

記事をお気に入りリストに登録することができます。
業務効率化の手段として注目されているRPA(Robotic Process Automation)。働き方改革に取り組む企業を中心に、導入に向けた動きが進み始めているが、実際の導入につまずくケースも多い。RPA導入を成功に導くには2つのポイントがあるという。「しくじり事例」に学ぶ、失敗しないRPA活用術を紹介する。

photo
RPAの導入に失敗しないポイント2つとは?
(Photo/Getty Images)

「どの業務を自動化すれば良いかがわからない」問題

 働き方改革の切り札として期待されるRPA。導入を検討する企業は増えているものの、苦戦する声もよく耳にする。導入につまずく企業に共通しているのが、「自社のどの業務が、どう自動化され、効率化されるのか」のイメージができていない点だ。

 では、そのイメージを確立するためにインターネットで「RPA 事例」と他社事例を調べてみても、そこに書かれている情報は「どんな業務が自動化できるか」という他社の成功事例ばかり。

 自社の導入を検討する際に必要な「どの業務を自動化すると生産性が上がるのか」という肝心の情報は、調べても出てこないのが現実である。

 どうすればRPA導入によって的確に生産性を向上することができるのだろうか。そのためには2つのポイントがあった。

この記事の続き >>
・RPA導入につまずく3つの失敗事例
・RPAに向いている業務は、現場に“隠れている”3つの「ム」
・RPAは「現場の担当者が作る」が吉。そのワケとは
・費用対効果は「削減時間」だけをクローズアップしない

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!ビジネスやITに役立つメリット満載!

  • ここでしか見られない

    1万本超のオリジナル記事が無料で閲覧可能

  • 多角的にニュース理解

    各界の専門家がコメンテーターとして活躍中!

  • スグ役立つ会員特典

    資料、デモ動画などを無料で閲覧可能!セミナーにご招待

  • レコメンド機能

    ​あなたに合わせた記事表示!メールマガジンで新着通知

関連タグ


関連コンテンツ

上記は掲載のイメージです。公開後、正しい状態になります。

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます