モノを売る時代から体験を売る時代へ。
モノがあふれ顧客ニーズが多種多様化する中、多くの企業は顧客体験をキーワードにした商品、サービスの開発を行っています。この実現にはあらゆるシーンにおける顧客との接触・対応方法が成功のカギを握ります。
中でも重要なのが顧客と直接コミュニケーションを行うコンタクトセンター。
顧客にとってはここでの体験もその企業のブランドイメージを左右する重要なポイントです。
一方で、オペレーター不足や予算の削減等で十分な顧客体験を提供できていない企業も多々存在します。そのため、「待ち時間が長い」「話中が多い」等により顧客の不満が増大、企業のブランドを毀損してしまうリスクも発生しています。
そこで、当セミナーでは、それらの環境を踏まえた「コンタクトセンターの最新動向」について、導入事例を交えて分かりやすく紹介します。

セミナー概要
名称 「顧客接点強化」の最前線!
データ活用で実現する次世代型コンタクトセンター

日時 2017年1月26日(木)14:00 ~17:00
会場 ベルサール神保町 RoomAB[会場地図
〒101-0065東京都千代田区西神田3-2-1住友不動産千代田ファーストビル南館
受講料 無料(事前登録制)
定員 100名
主催 SBクリエイティブ株式会社
協賛 NTTコミュニケーションズ株式会社
メディア協力
プログラム
14:00-14:50 【基調講演】
データを活用して顧客接点・CXを強化する


ビジネス+IT
株式会社 野村総合研究所
ICT・メディア産業コンサルティング部 上級コンサルタント
鈴木 良介 氏
講師略歴:株式会社野村総合研究所ICT・メディア産業コンサルティング部所属。情報・通信業界に係る市場調査、コンサルティング、政策立案支援に従事。近年では、ビッグデータの活用について検討をしている。近著に近著に『データ活用仮説量産フレームワークDIVA』(日経BP、2015年12月)。総務省「ビッグデータの活用に関するアドホックグループ」構成員(2012年5月まで)、科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業CRESTビッグデータ応用領域領域アドバイザー(2013年6月~)。
講演内容:ビッグデータ、IoT、AIなど、データを活用して事業を高度化する「手段」は出揃いました。これらの一連のテクノロジを活用するデジタル変革の「目的」はどこに据えるべきでしょうか。その一つとして有望な顧客接点・カスタマーエクスペリエンス(CX)について概観します。
14:50-15:30 事例から紐解く、コンタクトセンターの新潮流
~今さら聞けない、今こそ知っておくべき、
「マーケティング分析」「AI」などを解説~


NTTコミュニケーションズ株式会社
ボイス&ビデオコミュニケーションサービス部 担当課長
永井 雅 氏
講演内容: 顧客と企業を結ぶ重要な接点「コンタクトセンター」。そこでは、さまざまな新技術が話題になっていますが「顧客視点の課題解決」が成功の鍵となっています。 フリーダイヤルやナビダイヤルを提供しているNTTコミュニケーションズだからこそ提供できる顧客視点のマーケティング分析などについて、導入事例を交えてご紹介します。また「AI」や「カスタマーエクスペリエンス」など、コンタクトセンターを取り巻くトピックスについても併せて解説します。
15:40-16:20 クラウド型コンタクトセンターの導入現場では今、何が起きているのか?
~オムニチャネル化やBCP対策などの最新動向を紹介~


NTTコミュニケーションズ株式会社
ボイス&ビデオコミュニケーションサービス部 主査 
林 芳治 氏
講演内容:コンタクトセンター運営におけるニーズが多様化しています。受付体制の自在な拡縮といった「規模の柔軟性」のみならず、昨今は電話やWeb・SNSなどの「多様なチャネルに対する柔軟な対応力」への期待も高まっています。本セミナーでは、クラウド型コンタクトセンターにおけるオムニチャネル化やBCP対応などの最新動向について、通信キャリアならではの視点でご紹介します。
16:20-17:00 【特別講演】
サービスの本質を理解してコンタクトセンターの競争に勝つ!
~「価値あるサービス」の進化プロセスを具体化する~


ビジネス+IT
ワクコンサルティング株式会社
エグゼクティブコンサルタント 常務執行役員
諏訪 良武 氏
講師略歴:95年オムロン情報化推進センター長。97年保守サービス会社の改革を指揮。06年ワクコンサルティング常務執行役員、国際大学グローバルコミュニケーションセンターの上席客員研究員、10年多摩大学大学院客員教授。サービスや顧客満足を科学的に分析し、サービス企業の改革を支援するサービスサイエンスを提唱している。著書「顧客はサービスを買っている」ダイヤモンド社、「サービスの価値を高めて豊かになる」リックテレコム社など
講演内容:サービスの定義、サービスの品質、サービスのプロセスモデル、論理的満足と感情的満足などのサービスの本質を理解したうえで、6種類のサービスの価値の高め方を解説し、これからのコンタクトセンターが目指すべきサービスの価値を具体化する。
※講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。予めご了承ください。