- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
多様化・高度化がすすむサイバー攻撃、ランサムウェアの被害も深刻
佐々木氏:サイバー攻撃は、攻撃パターンが多様化・高度化して、引き続き厳しい状況です。従来からある特定の情報を狙う攻撃は、さらに大規模化しています。また、情報セキュリティのCIA、すなわち「機密性」(Confidentiality)、「完全性」(Integrity)、「可用性」(Availability)に対する攻撃も増えています。昨今のランサムウェアは完全性や可用性を喪失させる攻撃ですし、システムを使えなくする可用性に対するDDoS攻撃なども深刻です。たとえば、2015年末に発生したウクライナの発電所への攻撃を見てもわかるように、攻撃の大規模化・高度化、多様化がさらに進み、深刻の度合いを高めているのが実態です。
──重要インフラ企業にとっては、まさに切迫していると思いますが、他の企業、たとえば中小企業は、依然として対岸の火事のようにとらえているところも少なくないようです。
佐々木氏:攻撃者の目的が「情報」の場合は、情報を持っていない中小企業が標的になることは少ないと思います。しかし、攻撃対象が「金銭」の場合、むしろ中小企業のような弱いところが狙われています。最近のインターネットバンキングの被害を見ても、地銀や信用金庫などが狙われていますから、けっして対岸の火事ではありません。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!