マクニカネットワークス株式会社(マクニカグループ) / 株式会社ボックスジャパン / 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 / 株式会社イージフ / 日本オラクル株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2016/07/04 掲載
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
「今こそワークスタイル変革のラストチャンスだ!」。ドワンゴをはじめとする数々の有名企業で取締役を担い、慶應義塾大学 政策・メディア研究科で教鞭も執る夏野剛氏は、そう語る。しかも「変革のタイムリミットまであと4年」とも。その真意はどこにあるのか。また、まだ変革に着手していない企業は何をすべきなのか。夏野氏に話を聞いた。


ワークスタイル変革を実現できなければ日本は終わる

photo
慶應義塾大学 政策・メディア研究科
特別招聘教授
夏野 剛 氏

 ここ数年、企業におけるワークスタイル変革の議論がさかんだ。今後、少子高齢化にともなって労働力人口は確実に減る。働き方を変革し、女性や高齢者、親の介護が必要な働き盛りの世代を支援しなければ、企業は事業を維持できない。こうした文脈で語られることの多いワークスタイル変革だが、夏野氏は、もっと明快に「あと4年でワークスタイルを変革できなければ“日本は終わる”」と言い切る。

「この20年間、IT革命によって我々の生活は一変しましたが、日本のGDPはほとんど変わっていません。これだけテクノロジーが進化し、1人の人間ができる仕事量は増えたのに、ワークスタイルが昔のままなので、アウトプットがまったく増えていないのです。これは世界でも極めて珍しい現象です。ちなみに、米国はこの20年でGDPが137%成長しています。人口も増えてはいますが、人口の伸びをはるかに上回る規模で伸びています。つまり、1人あたりの生産性が上がっているのです」(夏野氏)

 しかも、日本の人口は2010年をピークに減少している。したがって、夏野氏は「ワークスタイルを大変革しないと、日本の衰退スピードが今後ますます加速する」と警鐘を鳴らす。

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます