ライオンが取り組んだ基幹システム再構築 マイグレーション成功の6つのポイントとは?
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
約30年運用した基幹業務システムの再整備を決断
メインフレームは、企業の基幹業務システムとして高い信頼性、堅牢性を備えている。その一方で、運用コスト削減やBCP対策といった課題を解決するために、メインフレームから仮想化環境、あるいはクラウドへの移行を検討する企業が増えてきた。ライオンもそうした企業のひとつだ。同社では、約30年使い続けてきたメインフレームをリホストによるマイグレーションでオープン化し、運用コストの削減に成功した。
日本ティーマックスソフト主催イベントに登壇したライオン 統合システム部 主任部員 雨宮 一男氏は、このプロジェクトについて次のように語る。
「1980年にライオン歯磨とライオン油脂が合併した際、両社の基幹業務システムを統合した。以降、業務や経営環境の変化に応じて機能追加や変更を実施し、使い続けてきた。このため、『システムの長期利用による老朽化、複雑化』『保守技術者の高齢化、退職による継承懸念』『維持運用費用の高止まりによる新規開発予算不足』という課題を抱えていた」(雨宮氏)
基幹業務システムはIBMのメインフレームを中心に構成されていたが、2000年代に入ると、オープン環境で開発されたシステムが増えて、システム間連携が複雑になった。
「製品を安定供給することを重視するライオンでは、販売、物流、在庫管理システムの老朽化に対応することが急務だった。しかし、ERPパッケージとアドオンの組み合わせによる再構築には、多額の投資が必要であった。そこで、マイグレーションと一部再構築という手法を選ぶことにした」(雨宮氏)
・ライオンの基幹業務システム移行、6つのポイントとは?
・大手物流企業の大規模モダナイゼーション事例
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!