現在の医療現場が抱える情報共有とネットワーク、そして看護師勤務の課題とは
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
企業のITの仕組みがうまく機能しない医療現場独自の理由とは
情報共有の重要性は、医療機関も変わりはない。ただし、一般企業と同じ仕組みが、なかなかうまく機能しない事情もある。1つはセキュリティだ。医療情報という非常にセンシティブな情報を扱うため、医療情報のネットワークと事務系ネットワークを分けるケースも少なくない。このため、ネットワークのインフラ構築段階から、慎重かつ柔軟な設計が求められる。
また、病院独自の組織や独特な考え方が、情報共用を難しくしている側面も否定できないと、エヌエスティ・グローバリスト 取締役 大屋信吾 氏は次のように指摘する。
「多くの病院では、ドクター、看護、病棟、総務・医事の部門がそれぞれ独立し、患者さんへの医療行為以外の場面では、横の連携はそれほど強くありません。また、病院には会議室もほとんどありません。会議用のスペースがあるなら、患者さんのベッドを置こうと考える病院がほとんどだからです。また、ドクターや看護師などの職員の皆さんには、自分専用の決まった場所がありません。一般企業のように、デスクに座って利用することを前提に設計されたグループウェアのようなツールがうまく機能しないのには、こうした事情もあるのです」(大屋氏)
医療現場におけるもう1つの課題は、看護師の勤務情報の共有と勤務表作成だ。女性が多い看護師の場合、家庭の事情から特定の時間帯の勤務を希望するケースが多い。こうした一人一人の条件を勘案し、必要な人数を確保できる勤務表、しかも公平な勤務表を作ることは容易ではない。従来、看護主任が経験と勘を頼りに手作業で作るケースが多いが、作業の時間的負担、精神的負担は非常に大きいのが実態だ。
・ITの仕組みがうまく機能しない医療現場独自の理由
・医療機関の情報共有ツールとして注目されるデジタルサイネージ
・新旧機器、有線・無線が混在した病院内のネットワークの課題
・リスクを評価して看護師の勤務表を自動作成する
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!