硬直化するVB6.0資産。時代の変化に対応したWebシステムへ進化させる手法とは
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
レガシーマイグレーションを進める際に押さえたい3つの重要ポイント
しかし、力任せにレガシーマイグレーションを行なえば、開発工数やコストが掛かりすぎて、失敗の原因につながりかねない。いま求められているのは、システムを戦略的に効率よく再構築していくことだ。そのための前提として、まず「現行機能保証」「性能保証」「保守性向上」という基本的なポイントを押さえておくべきだろう。
レガシーマイグレーションを実施する際には、まず現行システムと新システムの機能保証が重要だ。プラットフォームや開発言語が変わっても、システムのアウトプットの同一性が確保されなければならない点は当然だろう。また機能を継承し、同時に処理性能も向上しなければ、わざわざシステムを刷新する意味がなくなってしまう。さらに業務の変更や拡大を見据え、柔軟かつ迅速にシステムを保守できる対応力をつけておく必要もある。
このようなポイントを踏まえて、最適なサービスやツールを選択してシステムを移行することが、レガシーマイグレーションを成功に導く大きなポイントになる。では、具体的にレガシーマイグレーションをどのように進めていけばよいのだろうか?
企業の競争力を強化する「ITモダナイゼーション」というコンセプト
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!