• スペシャル
  • 会員限定
  • 2012/06/28 掲載

「ETL」から「ETAL」へ!古いデータ管理法から戦略的なデータ活用法へと転換する方法

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
昨今、メディアでは「ビッグデータ」「ストリーミング処理」「情報資産」「リアルタイム意思決定」などデータ活用時代を示すキーワードが踊っている。しかし、情報をタイムリーに価値あるものに変えるためには、乗り越えなければならない課題が残っている。SAS Institute Japan(以下、SAS)の小林泉氏は「多様化する時代とビッグデータの時代を踏まえ、従来の古いデータ管理法から戦略的な情報管理法に考え方をシフトしなければならない」と説く。企業の新しいデータ活用戦略について紹介する。

これからの情報管理はプロアクティブなアプローチが鍵!

photo
SAS Institute Japan
ビジネス開発本部
IMAグループ
小林 泉氏
 IT化が進展するにつれて、企業経営における意思決定のスピードが増してきている。データの処理もバッチからストリーミングによるリアルタイム手法へ進展し、さらに意思決定に役立てる分析モデル・スキルを企業資産として戦略的にとらえる時代になってきた。

 組織や役割も多様化し、業務・システムの両面が分かる人材が求められている。そのため、専門家だけがデータを分析するのではなく、あらゆるユーザーがデータの分析を行う必要に迫られており、従来からの企業内データ管理方法には限界が来ている。

 たとえば、企業内に散在するデータへの対処方法としては、まずデータ統合(DI)だけを局所プロジェクトとして扱うことが多かった。それに対し、最近ではデータ品質(DQ)の向上やマスターデータ管理(MDM)などの機能を追加することで、「データガバナンス」まで勘案する企業も登場している。

 データ管理の問題は、アドホック的な対応ではなく、実際の業務に戦略的に組み込むことが求められる。そうなれば必然的にデータ管理の取り組み方も変えざるをえない。SASの小林泉氏は、企業に求められるデータクレンジングを次のように語る。

「従来のデータ管理方法は、データが汚くなったから、それに対処するためにDIやMDMを導入するという“リアクティブな考え方”が中心でした。しかし今後は、データを適切に管理し、問題発生前に対応しなければなりません。つまり、情報管理に対する“プロアクティブなアプローチ”が鍵になるのです。」(小林氏)

このページのTOPへ


データが用意されたのに活用されないのはなぜか?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます